阪急淡路 鶏がららーめん 大阪縁乃助商店 新作 混ぜそば 【火のひな~ON THE IN】 | 東淀川区で痛み、ケガ、姿勢、体型を改善するスペシャリスト。整体、整骨、鍼灸なら当院へ

お問い合わせはこちら

オフィシャルサイトを見たとお電話ください![24時間電話対応]

【受付】★予約制★9:00~20:00【休日】日曜・月曜・祝日

ブログ

阪急淡路 鶏がららーめん 大阪縁乃助商店 新作 混ぜそば 【火のひな~ON THE IN】

2015/09/16

 

 

今日はスタッフ研修後に

いつもの鶏がらラーメン屋 「大阪 縁乃助商店」さんへ

みんなで食べに来ました。

 

今までの「さらっと」ばかり食べていた女性スタッフは

新しく出来た「だしとろ」を注文。

 

「とろっと」と同じようにしっかりした鶏がらスープと

海鮮出汁を加えて出来ています。

 

海の味も感じれて、さっぱり食べれて

こってりスープが苦手なスタッフも満足でした。

 

さて、私はというと・・・。

IMG_6117

 

カレー風味が出ているではありませんか!!

実は、ラーメンよりもカレーが好きな私は、

迷わず注文!!

IMG_6115

こんな感じで出てきました。

ピンポケなのはご愛嬌ということで(笑) 

 

冷やし麺と違い、温かい「あつ盛」です。

しっかり混ぜ混ぜしていただきます。

 

一口目から

「う~~~ま~~~~い~~~~ぞ~~~~!!」

(ミスター味っ子「味皇」風に) 

 

カレーの味がしっかりして、

玉ネギのシャキシャキ感がいいアクセントになってます。

 

1.5玉と1玉があるのですが、

味のバランス的に1.5玉をお勧めします。

 

麺は太めでしっかりスープと絡みます。

本当に一気に食べてしまいますよ~

 

IMG_6116

 

麺を中心に食べて、ある程度スープと具を残してください。

 

ここに「ライスダイブ」!!

 

見た目がよくないので写真はありませんが、

ライスを混ぜ混ぜすると・・・・

 

これまた 

「うま~~~!!」

 

本当に飽きない美味しさです。

味変にコンブ酢もあるようですが、

私はこのままで楽しみました。

 

これも、10月中旬の

2周年記念を機に姿を消すかもしれません。

 

急いで食べに行ってください!!

 

え? ミスター味っこがわからない??

そこは、ググッてくださいませ。(笑)

 

IMG_6118

 

ちなみに、縁乃助商店さん

【究極のラーメン 2016】で

鶏がら部門 準グランプリ!!

おめでとうございます!

 

これでますます、行列店ですね。

 

縁乃助商店の大ファンより

報告させていただきました。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。