がん予防に 「ビワ」 | 東淀川区で痛み、ケガ、姿勢、体型を改善するスペシャリスト。整体、整骨、鍼灸なら当院へ

お問い合わせはこちら

オフィシャルサイトを見たとお電話ください![24時間電話対応]

【受付】★予約制★9:00~20:00【休日】日曜・月曜・祝日

ブログ

実と葉の両方で独自のがん予防効果 【ビワ】

2023/06/09

ビワは、漢方では 「大薬王樹」 と呼ばれるほどパワフルな効能を持っています。

 

β-クリプトキサンチンががんや高血圧を予防するほか、消化器官や粘膜を健康にし、皮膚を丈夫にします。

 

また、ビワの葉に含まれるタンニン、アミグダリンは、セキ止めやがん予防効果があるとされ、 「ビワの葉温灸」 に用いられていました。

 

 

《 民間療法 》

口渇・・・・・・・・・・生の実を2~3個食べる

あせも・吹き出物・・・・乾燥したビワの葉約30gを布袋に入れます。

                それを湯船に入れ、水から沸かして入浴する。

強壮・強精・・・・・・・ビワの実約1Kg、氷砂糖約200gを広口ビンに入れる。

  ホワイトリカー1.8ℓを注いで冷暗所に6カ月保存し、

  30~50ccを毎日飲用する。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。