花粉症から生活習慣病まで予防・改善できますよ「玉ネギ」 | 東淀川区で痛み、ケガ、姿勢、体型を改善するスペシャリスト。整体、整骨、鍼灸なら当院へ

お問い合わせはこちら

オフィシャルサイトを見たとお電話ください![24時間電話対応]

【受付】★予約制★9:00~20:00【休日】日曜・月曜・祝日

ブログ

【タマネギ】花粉症から生活習慣病まで予防・改善できます

2023/10/21

玉ネギは、ニンニク、ニラ、ネギ、と同じく

アリウム属の野菜です。

 

いずれも独特な香りが特徴です。

 

玉ネギやニンニクの香りの元になっている

硫化アリルには、

駆虫、殺菌、防腐、発汗、利尿、解毒

といった作用があります。

 

慢性疲労やストレスを解消する

「ビタミンB1」の吸収と利用効率を高める働きもあります。

 

玉ネギを切ると涙が出る成分の

チオスルフィネートには、

アレルギーを抑えたり、血栓を防ぐ働きもあります。

 

ビタミンB1、B2、Cも豊富で、

脳血栓、心筋梗塞、高血圧など

血管病の予防・改善につながります。

 

血糖値を下げるグルコキニンも含んでいて

花粉症から生活習慣病まで

現代人を悩ます病気の予防・改善ができます。

 

特に身体の線が細い陰性体質の人には

疲労回復、食欲増進、利尿・発汗の促進、精力増強

の効果があり、体質改善に大いに役立つでしょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。