【みかん】風邪予防、がん予防に  | 東淀川区で痛み、ケガ、姿勢、体型を改善するスペシャリスト。整体、整骨、鍼灸なら当院へ

お問い合わせはこちら

オフィシャルサイトを見たとお電話ください![24時間電話対応]

【受付】★予約制★9:00~20:00【休日】日曜・月曜・祝日

ブログ

【みかん】風邪予防、がん予防に 

2020/11/06

みかん

コタツのお供として活躍する「みかん」

 

みかんには、ビタミンA、Cの他に

カリウム、カルシウム、リンなどのミネラルが豊富です。

 

特にビタミンCが多くて、

みかんを2個食べると、

1日に必要なビタミンCを摂取できます。

 

また、胃液の分泌促進、消化促進をしてくれたり

リラックス作用もあります。

 

みかんの皮を浴僧に入れて入浴すると

リラックス効果と重なって血管拡張、血行促進されて

体内の老廃物や疲労物質が発汗によって排せつされます。

 

みかんのオレンジ色を作り出している

β-クリプトキサンチンは、

発がん抑制作用が高い事がわかってきています。

 

発がん物質を排せつしてくれる

食物繊維も豊富なので、

がん予防食材として期待が高まっています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。