「ハモ」のヘルシーパワー | 東淀川区で痛み、ケガ、姿勢、体型を改善するスペシャリスト。整体、整骨、鍼灸なら当院へ

お問い合わせはこちら

オフィシャルサイトを見たとお電話ください![24時間電話対応]

【受付】★予約制★9:00~20:00【休日】日曜・月曜・祝日

ブログ

「ハモ」のヘルシーパワー

2023/10/06

ハモは「細長い魚」の割りにタンパク質が多く、

脂肪も多いので、タンパク質の旨味と脂肪のおいしさが重なって、

ハモならではの味を醸し出します。

 

小骨が多いハモは骨切りされ、骨ごと食べることになるので、

カルシウムのよい供給源となります。

 

また、カルシウムとともに骨の形成に欠かせない

リンも多く含まれています。

 

さらに、ハモの皮にはコンドロイチンという、

軟骨や靭帯や間接の結合組織を

丈夫にする成分が含まれています。

 

コンドロイチンは体内で合成されるので、

若いときはふつうの食生活をしていれば

欠乏する心配はないですが、

 

高齢になると合成する能力が衰えてくるので、

不足しないように食事で補っていくよう心がけましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。