【ピーマン】夏バテ対策に  | 東淀川区で痛み、ケガ、姿勢、体型を改善するスペシャリスト。整体、整骨、鍼灸なら当院へ

お問い合わせはこちら

オフィシャルサイトを見たとお電話ください![24時間電話対応]

【受付】★予約制★9:00~20:00【休日】日曜・月曜・祝日

ブログ

【ピーマン】「体を冷やす効果」で夏バテ対策に 

2022/06/11

ピーマンは厳しい暑さで身体的なダメージが大きい日本の夏を乗り切る手助けをしてくれます。

β-カロテン、ビタミンB1・B2・Cが豊富で、疲労回復効果が高いからです。

 

また、ビタミンPのはたらきで毛細血管が強化され、脳出血・潰瘍といった出血性の病気を予防・改善します。

 

濃い緑色の成分の葉緑素(クロロフィル)はコレステロールを下げ、発がん物質も抑制します。

 

さらに、豊富な食物繊維が体内の老廃物や毒素を速やかに排せつすることも心強いです。

爪や毛の発育にかかわるケイ素が豊富な点にも注目です。

 

夏野菜なので体を冷やす作用は大きいです。

冷え体質の人は、炒める、焼くなど加熱して食べましょう。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。