女性の味方 身体を中から温める 【ニラ】 | 東淀川区で痛み、ケガ、姿勢、体型を改善するスペシャリスト。整体、整骨、鍼灸なら当院へ

お問い合わせはこちら

オフィシャルサイトを見たとお電話ください![24時間電話対応]

【受付】★予約制★9:00~20:00【休日】日曜・月曜・祝日

ブログ

女性の味方 身体を中から温める 【ニラ】

2021/05/06

律宗・禅宗などの寺院の前に立っている戒壇石には、

『不許葷酒入山門(葷酒-くんしゅ-山門に入るを許さず)』

と刻まれています。

 

これは、仏教では

ニラ、ニンニク、ラッキョウ、ネギ、アサツキを

「五葷(ごくん)」といい、

美味なあまり食べ過ぎてしまい

 

旺盛となった精力のせいで

煩悩にさいなまれ、

酒と同様、修行の邪魔になる

とみなされていたのです。

 

ニラは、食欲増進・消化促進といった作用のほか、

身体を温める作用が高く

内臓全体の働きを活性化させるので、

強壮・強精作用をもたらします。

 

こうした作用の主役は、

ニラに含まれる 硫化アニルです。

 

硫化アニルは活性化だけに働くのではなく

自律神経を整えて、

高ぶった神経を鎮める作用もあります。

結果、疲労を癒し安眠をもたらしてくれます。

 

 ニラは、駆瘀血作用が高いので、

血液をサラサラにして、瘀血によって生じる

頭痛、肩こり、めまい、耳鳴り、動悸

を改善してくれます。

 

生理痛、生理不順にも効果があるので

女性は積極的に摂取して欲しい食材です。

 

にら、卵、レバーが組み合わさった

「ニラレバ炒め」は

虚弱、貧血、低血圧など、

陰性体質からくる様々な体調不良を改善する

「陽性メニュー」です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。