気温差が出る時の対処法

お問い合わせはこちら

オフィシャルサイトを見たとお電話ください![24時間電話対応]

【受付】★予約制★9:00~20:00【休日】日曜・月曜・祝日

ブログ

気温差が出る時の対処法

2021/10/16

大阪は週末の雨から

一気に気温が下がるようですね。

 

気温差が一気に出ると

体調崩す方がとても多くなります。

 

気温差が、1日の間でも10℃以上

前日との差が5℃以上あると

自律神経の調整機能に乱れが出て体調を崩します。

食欲減退、全身のだるさ、筋肉のこわばり

などがよく起こります。

 

免疫バランスも乱れて、風邪もひきやすくなりますよ。

 

簡単にできる対処法としては

脱ぎ着できる薄手の上着を着て

寒いなと思った時は羽織って

暑いなと思ったら脱ぐ。

 

と言う対応が1番簡単に対応できます。

 

実際の気温ではなくて

あなたの体感に合わせてくださいね。

 

また、自宅から外に出る時や

電車の乗降、店舗に出入りする時など

温度差があるのを予想できる時

 

「外は寒いぞ」「中は暑いぞ」

など、心の中で気温差がある事をつぶやいて

出入りするようにすると

身体が勝手に準備して対応してくれます。

 

小さくても声に出すと、より効果的ですよ。

 

自宅に帰ってからは、お風呂に浸かったり

深呼吸したりして、調整して下さい。

 

詳しくは、以下の記事で紹介しております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。