東日本大震災から一年ですね 2012/03/11 皆さま、おはようございます。 未曾有の大震災から一年です。 この一年でいろいろと考える事がありました。被災地にも行きました。阪神淡路大震災の被災者である私は、一年経ったころに、報道も少なくな…
鉄欠乏性貧血 2012/03/09 出血や妊娠などで身体の鉄分が少なくなると鉄欠乏性貧血という状態になります。手の指がスプーンのように曲がってしまうなどの症状がみられます。 レバー、あさり、納豆などの鉄分を多く含む食事を摂って…
歯を健康に 2012/03/06 歯を丈夫に健康に保つにはよく噛んで食べることが大事です。 一口30回を目安に咀嚼しましょう。しっかり噛むことで歯を丈夫にするカルシウムが吸収されやすくなり、年齢を重ねても健康な歯でいることが…
三月三日ひな祭り 2012/03/05 我が家で手巻き寿司をしてお祝いしました 田中==================== スポーツ障害、むち打ち・交通事故治療など、 痛みや辛さでお困りのあなた 猫背矯正、骨盤矯正、美容鍼灸など よ…
こんにちは 2012/03/05 受付の森井です みつわ鍼灸院オープン当初からのスタッフ と言っても、2年と7ヶ月・・・ もうすぐ還暦 “赤いちゃんちゃんこ”ですね ちょっと早いけど、友達から赤いパンtをもらいました 誕生日当日、見…
認知症 2012/03/05 ヒトの脳は普段から活発に使っていないと衰えていってしまいます。 認知症を防ぐ目的にもさまざまなことに興味や好奇心をもって生活していきましょう。 あなたの健康をサポート!!スポーツ障害・交通事…
衰えを防ぐ 2012/03/03 脳の衰えを防ぐのには睡眠と、食事が大事です。 特に食事は納豆や大豆などイソフラボンの豊富な食品を食べることで脳の活性化を図ることができます。 あなたの健康をサポート!!スポーツ障害・交通事故…
子供の好きなおかず 2012/03/02 東京の小学4年生~中学3年生400人に好きなおかずを聞いた結果 2004年2011年1位ハンバーグ1位ハンバーグ2位カレーライス2位カレーライス3位餃子3位から揚げ4位スパッゲティ4位餃子5位から揚…
きっかけは〇〇 2012/03/01 私は自分のことを喋りたがりなんで、私の波乱万丈人生を紹介しようと思います。 私の好きな映画はハイスクールミュージカル3です。 私は勉強は好きでも嫌いでもなく、だがしかしテストは好きだった…
スロージョギング 2012/03/01 寒い時期でもダイエット効果を狙った運動をしたいと思っていませんか。スロージョギングは激しい動きをせずに運動不足を補うのに良い運動です。 方法としては背すじを伸ばす、やや前傾姿勢、足は地面を押…