でんき予報 2011/08/08 7月1日より始まったでんき予報がはじめて黄色になりました。 節電の意識がこれにより高まることも予想されますが、クーラーなどを我慢するのでなく、なるべく公共の施設を使って涼をとるようにしましょ…
歯の健康 2011/08/04 歯でしっかり噛んで食べ物を食べていますか?普段からしっかり噛んでいれば丈夫で健康な歯を生涯維持できます。またしっかり噛むことで歯のカルシウム吸収を促進することもできます。 目安としては一口3…
子供のスポーツ飲料 2011/08/03 スポーツ飲料の多飲が子供にとって肥満や心臓病の原因となる可能性があることが指摘されました。 米国の小児科専門誌の論文によると青少年の50%ほどがスポーツ飲料を摂取しており、できるだけ水で薄め…
医療ボランティア 2011/08/01 昨日、医療ボランティアをする為に宮城県気仙沼へ行きました。道路は通っていましたが、瓦礫が多く復旧も未だ完全には出来ていないというのが現状のようです。 また、生活基盤も不安定な方が多く、皆様不…
被災地での現状報告 2011/07/31 7月30日の午後8時に南森町に集合して、大型バスで仙台に向かって出発しました。予定では朝7:30に仙台で朝礼があるので、それに間に合うように移動します。(普通は13時間かかるそうです) 大阪…
被災地に行ってきます!! 2011/07/30 今から、「治療家甲子園」の協力の下、被災地に行ってきます!! 阪神淡路大震災の被災者の私は、その当時、自分のことだけで精一杯でした。 ですから、自ら希望していきます 月曜の早朝に帰ってくるので…
美肌効果のあるツボ 2011/07/30 紫外線が多いこの時期は肌に気を遣いたいですね。肌に潤いや張りを与えてくれる、攅竹(さんちく)、巨髎(こりょう)というツボがあります。 攅竹(さんちく)は眉毛の内側の端にあります。巨髎(こりょ…
紫外線 2011/07/28 直射日光がない曇りの日でも、紫外線量は日差しの強い日の70%ほどあります。 外に出かけるときはなるべく長袖、帽子など肌を日差しに当てない服装を心がけましょう。また、紫外線にはビタミンCが有効…
男子世界水泳 2011/07/27 世界水泳の背泳で入江選手が今大会日本勢初となる銅メダルを獲得しました。 これを起爆剤に日本勢には頑張って欲しいですね。==================== スポーツ障害、むち打ち・交通事故…
未成年喫煙者の変化 2011/07/26 この度、タバコの増税による値上げによって、今まで喫煙していた中高生の2割が、禁煙したことが、厚労省の調査でわかりました。わずかでも、未成年者の喫煙が減ってよかったです。吸い始めた理由はどう…