打ち水 2011/06/28 暑い日が続いていますね。みなさんは外に打ち水をするようにしていますか? 外気温が高まる要因は、日光の熱を地面が吸収するからです。よって地面を冷やすことが、外の温度を下げるのにもっとも簡単で有…
パソコン作業の姿勢 2011/06/27 普段パソコンで仕事している人は、知らず知らずに猫背でうつむき加減になって腰を痛めてしまいがちです。 このような姿勢を防ぐには、お尻の穴を締めるようにぐっと力を込めて座ってみて下さい。自然と姿…
紫外線対策 2011/06/25 7月に差し掛かって、急に日差しが強くなってきましたね。このようなときにやはり気になるのが紫外線です。今一度紫外線対策をご自分で見直してみましょう。 ①紫外線の強い時間帯の外出を避ける(昼~夕方…
梅 2011/06/24 夏バテにきく、クエン酸たっぷりの梅。 「梅はその日の難のがれ」といわれるくらい体力維持に適してます。梅シロップ、梅酒、梅の砂糖漬け、などうまく生活に取り入れたいですね。梅シロップの作り方・・…
豆ダイエット 2011/06/23 豆ダイエットとは大豆、あずき、枝豆などのマメ科の植物によるダイエットです。ただしピーナッツは油が多く、アーモンドは豆ではないのでNGです。 マメ類は不溶食物繊維が豊富なので腹で膨れて満足感があ…
寄生虫 2011/06/22 ヒラメや馬肉の寄生虫が原因とみられる食中毒が増加しているようです。症状は主に、嘔吐、下痢などが現れます。 ヒラメは-15~20℃、馬刺しは-20℃で48時間以上冷凍すれば、それぞれ寄生虫は死滅するよう…
消化器がん検査 2011/06/21 金沢大の企業が、簡単な血液検査だけで「消化器がん」を発見することができる世界初の検査キットを開発したことが話題になっています。この検査キットを使えば、2・5ccの血液を採取するだけで3日で…
ヒスタミン 2011/06/17 過食(食欲が大きくなる)の原因は、ストレス、アルコール、睡眠不足などにあるといわれています。 これを抑えるのが脳内物質のヒスタミンです。ヒスタミンを増やすには、「噛む」という運動によって咀嚼…
ラクトフェリン 2011/06/15 牛乳や母乳に含まれるたんぱく質「ラクトフェリン」には、人間の内臓脂肪を低減させる作用があることが最近注目されています。 ラクトフェリンは本来胃で吸収される脂肪などをコーティングして、そのまま…
骨を強くする栄養素 2011/06/13 皆さんは、日ごろからカルシウムやビタミンDを積極的に摂取するような生活や食事をしていますか。 これらの栄養素は主に小魚、牛乳、ひじきなどに含まれており骨を丈夫にする働きがあります。また、ビタ…