東淀川区の整骨院としてブログでも様々な健康情報を積極的に発信しています

お問い合わせはこちら

オフィシャルサイトを見たとお電話ください![24時間電話対応]

【受付】★予約制★9:00~20:00【休日】日曜・月曜・祝日

ブログ

2012年12月の記事

今日は身体検査の日です。最近はガンなどの重篤な病気も早期発見で治るといわれています。会社で健康診断を受けていない方も、年に一度自分の体をチ…

no title

2012/12/25

年末年始でお酒を飲むことが多いと思いますビール、ウイスキーは体を冷やしお酒、赤ワインは体を温め材料によってかわりますどちらにしても飲み過ぎ…

冬至

2012/12/21

今日は冬至です。ゆず湯に入る方もたくさんいらっしゃると思います。ゆずは1個を2つに切って湯舟につけます。効能は神経痛、リウマチ、ヒビ、アカ…

体温

2012/12/20

体温が下がると、さまざまな症状があらわれます。36.5℃・・・・・・・・健康体、免疫力旺盛36.0℃・・・・・・・・・・ふるえることによって…

体を冷やす食べ物をとる場合、次のような工夫をするといいですよ。牛乳(白、水っぽい=冷やす)→熱を加えてチーズに(黄、硬い=温める)ダイコン(…

体を温める食べ物の選び方を紹介します。①一般に食べ物は「南方産」より「北」でとれたもの。②「柔らかいもの」より「硬い」もの。③「赤・黒・黄・橙…

風邪

2012/12/15

風邪の季節になりました。漢方では体を温める生薬から成る葛根湯を処方し、発熱・発汗を促して治療します。民間療法でも、体を温める方法で治療しま…

大掃除

2012/12/14

年末が近づいてきました。今日は大掃除のワンポイントをご紹介します。雑巾がけをするときに、中性洗剤をバケツに少し溶かして使うと、掃除の後の雑…

昨日発表された今年の漢字は「金」でした。当院でも、春に開催されたC-1オリンピック関西地区予選で、院長が金メダルを獲ることができました。来年…

体が冷えている”サイン”にはいろいろな物があります。・目の下にクマ・赤ら顔・鼻の頭が赤い・青あざが出やすい・唇が紫っぽい・歯茎の色素沈着・ク…

師走

2012/12/01

今日から12月ですね。今年も残すところあとひと月になりました。今年の初めに立てた目標は達成できましたか?あと一ヶ月、きちんと計画を立てて新…

急性外傷や慢性的な痛み、お身体の歪みや痛みの予防、健康増進といった様々なご要望にお応えしている施術院として、ブログでも様々な情報を発信しております。基礎体温を高めるためのセルフケア方法や、免疫力アップのためのおすすめ食材などをご紹介しており、ご自身のお身体をご自身の手で健康管理できるよう、できる限りの健康情報をアップしております。
免疫力などに関しては白血球を効率よく働かせる方法やその役割といった基礎的な専門知識の共有も記載しており、読み物としてもご満足いただけるよう質の高いブログのアップに努めております。また、営業に関するお知らせもブログにて発信しており、受付時間の変更や期間限定サービスのお知らせ、特別回数券の発行案内などもご覧いただけますので、ご来院をご検討されている方はぜひブログをチェックしてみてください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。