東淀川区の整骨院としてブログでも様々な健康情報を積極的に発信しています

お問い合わせはこちら

オフィシャルサイトを見たとお電話ください![24時間電話対応]

【受付】★予約制★9:00~20:00【休日】日曜・月曜・祝日

ブログ

2016年08月の記事

同じ姿勢を続けていると、血液の流れが悪くなり肩こりになりやすいです。冷えや、体に負担をかける肥満、姿勢の悪さ、パソコンなどによる目の疲れ、…

no title

2016/08/29

ストレスやノイローゼ、自律神経失調症、うつなどの神経疾患は低体温の人がなりやすいです。また、不調の時はさらに体温が下がるものです。 自殺が最…

夏も大詰めになり、そろそろ夏の疲れが出て夏風邪を引いてしまっていませんか?夏風邪のウイルスは高温多湿を好むウイルスです。そのため、乾燥や低…

あゆ・いわし・かじきまぐろ・かわはぎ・きす・かんぱち・すずき・たちうお・あわび・うに・アオリイカ・スルメイカ・くるまえび・けがに・こんぶ・…

2016年3月に猫背矯正の最高位である【猫背矯正マイスター®】の試験に合格しました。画像は、猫背矯正創始者の小林篤史先生です。そして、晴れて認定…

夏場寝るときクーラーや扇風機によって身体は大きく負担がかかっていることがあります。翌朝の体のだるさ、ひどい喉の渇きがある場合は体調を崩す可…

ポケモンGOのやり方については、先日ブログで紹介させていただきました。 やはり、歩きスマホになってしまいがちです。 なので、あまりにポケモンGO…

来る8/11(木)〜8/15(月)まで夏季休暇をいただきます。 例年ならば、予約治療で対応させていただいておりましたが、今年は、今井が講師活動や研修が入…

ビールは原料の大麦が体を冷やす「陰性の食べ物」なので、ビール自体も「陰性の飲み物」になります。今の暑い時期にビアガーデンが流行るのもジムで…

急性外傷や慢性的な痛み、お身体の歪みや痛みの予防、健康増進といった様々なご要望にお応えしている施術院として、ブログでも様々な情報を発信しております。基礎体温を高めるためのセルフケア方法や、免疫力アップのためのおすすめ食材などをご紹介しており、ご自身のお身体をご自身の手で健康管理できるよう、できる限りの健康情報をアップしております。
免疫力などに関しては白血球を効率よく働かせる方法やその役割といった基礎的な専門知識の共有も記載しており、読み物としてもご満足いただけるよう質の高いブログのアップに努めております。また、営業に関するお知らせもブログにて発信しており、受付時間の変更や期間限定サービスのお知らせ、特別回数券の発行案内などもご覧いただけますので、ご来院をご検討されている方はぜひブログをチェックしてみてください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。