【小学1年】いただきます の意味を知る 2021/09/15 私は現在、どういう食事を食べていても美味しくいただくことができます。例えば、同じ料理が何度か続いても文句を言うことはありません。それは母の…
【中学2年 その1】「ちょぴり、明日から夏休み?」 2021/09/13 中学2年は、本当に色々ありました。バスケ部では、自分たちの代になるし生徒会役員に立候補するし人生初の彼女ができたしまずは、バスケ部での出来事…
【小学5年生】こだわるって、めっちゃ大事 2018/08/17 小学5年生は、図工展(展覧会)の年です。「友達を描く」というテーマで、私は、馬とびを跳ぼうとする姿を書きました。馬とびの台は男子で、跳ぼう…
【小学4年生】選別されることを体験する 2018/08/15 園田北小学校4年生の時に音楽が好きだった私は、音楽クラブに入りました。ここは、トランペットがあって男子3人がトランペットをしていました。女…
【保育園時代】「〇〇」と呼ばれて・・・ 2015/01/28 猪名寺に引っ越しをした後にとあることがきっかけで、 「ウー」というあだ名が付きました。(笑)ウーと呼ばれたのは、猪名寺でのことです。誰にでも…