みつわ鍼灸接骨院 大阪淡路院

東淀川区の整体ならみつわ鍼灸接骨院 大阪淡路院 | ブログ

06-6326-5773
LINE友だち追加 お問い合わせはこちら

オフィシャルサイトを見たとお電話ください! [24時間電話対応]
[受付] ※予約制 9:00~12:00 16:00~20:00(土曜:9時~17時)
[定休日]木曜・日曜・祝日

ブログ

施術のこだわりなどブログでもご紹介中

健康情報ブログ

気温が高くなり、熱中症で倒れる人が増えてきました。熱中症は夜間、室内でも起こります。室温30度、湿度60%以上にならないように注意しましょう。 こまめな水分、塩分補給も忘れずに!!=====…

7月の旬の魚介類を紹介します。 あじ、あゆ、いわし、うなぎ、かじきまぐろ、かれい、かわはぎ、かんぱち、きす、すずき、たちうお、どじょう、とびうお、はも、アオリイカ、スルメイカ、うに、くるまえ…

アキレス腱とはふくらはぎの筋肉とかかとの骨をつなぐ腱の事です。 人体でも大きく強靭な靭帯の一つです。 最近では元オリンピック選手がアキレス腱を断裂させてしまうことがありました。このように、若…

偏平足とは土踏まず(足底アーチ)がつぶれてしまっている状態のことです。 一般に足の裏は3点で支えられています。足を支えている3点とは親指の下にある「母子球」小指の下にある「小指球」そして「かか…

水虫

2015/06/30

水虫は白癬菌というカビが引き起こす皮膚炎です。足指の間、付け根、足の裏、手の指の間、手のひらなど、湿気の多い皮膚に多発します。 患部を清潔にして、なるべく乾燥させるほか、次の対策が有効です。…

膝にとって危険な体勢を「kneeintoeout」(膝が内向き、つま先が外向き)といいます。 膝の中には前十時靭帯という大切な靭帯があります。 この靭帯は、スポーツ現場では相手との接触によりkneeintoeout…

アレルギーはひどくなるとアナフィラキシー・ショックを起こし、生命に関わることがあるので、「アレルギーが出る食べ物」は基本的に摂らないに越したことはありません。 しかし、アレルギーの症状を見て…