病気になりやすい体温について
2010/03/29
みなさんお久しぶりです
更新が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
今回は、体温と身体の症状について述べたいと思います。
皆さんは、自分の体温を測っていますか?
私たちの身体は、36.5~37.0℃の体温でもっともよく働くように出来ています。
ヒトは、体毛が無いことからもわかるように、寒さに対する特別な機能を持っていないため「冷え」に弱く、冷えるとさまざまな病気にかかりやすくなると考えられます。
冬にほとんどの病気で死亡率が上昇してきたり、外気温や体温が一番低くなる午前3時~5時が、ヒトの死亡率が一番高くなり、喘息発作やアトピー性皮膚炎のかゆみがひどくなったりするのも、この時間帯が多いようです。
健康な人でも、起床時から1~2時間は身体が重かったり、ボーッとしていたり、気分が沈みがちになったりなど、なんとなく調子がでないことがあると思いますが、午後になるとだんだん調子が出てきたりします。
こうした現象は、体温の変化が大きく関係しています。明け方に最も低くなった体温は、午後5時ごろまで徐々に上昇し続けます。ふつう、午後2時から8時頃までが体温が一番高くなります。1日の最低体温と最高体温の差は、1℃くらいになります。
どんな屈強な若者でも、冬山で遭難すると、凍死することがあるように、強い寒さに襲われると、体温が低下して死に至ることがあります。
体温が下がることによって、身体には何が起きてくるか。たった0.5℃の違いでも、かなりのダメージが生まれます。
36.5℃→健康体、免疫力旺盛
36.0℃→ふるえることによって熱産生を増加させようとする
35.5℃→恒常的に続くと
・排泄機能低下
・自律神経失調症が出現
・アレルギー症状が出現
35℃→ガン細胞がもっとも増殖する温度
34℃→水におぼれた人を救出後、生命の回復ができるかギリギリの体温
33℃→冬山で遭難し、凍死する前に幻覚が出てくる体温
30℃→意識喪失
29℃→瞳孔拡大
27℃以下→死体の体温
ふつう、体温が1℃上昇すると脈拍が10回多くなります。何かの病気で発熱すると、体温と脈拍が平行して増加していきます。脈拍が増えても体温が下がってくると、脈拍を示す直線と、体温を示す直線が交差することになります。
これを「死の交叉」といい、「確実に死ぬこと」を表していると言われます。
つまり、体温がいかに生命に大切か物語っています。
当院の患者さんでも、35℃前半だった60代後半の患者さん3名が、今年の1月から足湯を自宅で行い、当院の治療を続けて受けることで、2週間で0.5℃、1ヶ月で約1℃体温があがり、調子が良くなったと喜ばれています。
体温を上げる方法は色々とありますので、いつでもご相談ください。
スポーツ障害、むち打ち・交通事故治療など、
痛みや辛さでお困りのあなた
猫背矯正、骨盤矯正、美容鍼灸など
よりキレイに健康になりたいあなた
お気軽にご相談ください
====================
「からだ」も「こころ」もゆがみを整え
あなたの笑顔を輝かせる
【みつわ鍼灸接骨院】
お問い合わせはお電話でお気軽にどうぞ
06-6326-5773
(24時間、お電話受付しております)
「ブログ記事を見て」とお伝えください。
★新大阪駅東口より 車で3分
★阪急 淡路駅 西口より徒歩3分
★イズミヤ 淡路店 裏口より徒歩1分
〒533-0032 大阪府大阪市東淀川区淡路4-6-48
【施術受付時間(予約優先制)】
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~13:00
以下の日時は完全予約
※平日12:00~16:00
※土曜13:00~20:00
休診日 水曜、日曜、祝日
※院長の都合によりますが
休日料金¥.1,000(税別)追加で
予約受付ます。
当院が行っているSNS
https://www.facebook.com/mitsuwa.awaji/
https://twitter.com/mitsuwa_awaji
LINE
http://nav.cx/5KTw0Dl
--------------------------------------------------------------------
みつわ鍼灸接骨院 大阪淡路院
住所:
大阪府大阪市東淀川区淡路4丁目6-48
電話番号 :
06-6326-5773
FAX番号 :
06-6326-5773
--------------------------------------------------------------------