風邪予防、疲労回復に効果があります 【ハッサク(八朔)】
2020/02/19
2月が旬のハッサク(八朔/はっさく)は
日本が原産のみかんです。
江戸時代末期に広島県因島市田熊町の
浄土寺で原木が発見されたそうで、
皆さんも子供の時分から食べていたのではないでしょうか。
「八朔」とは、旧暦の8月1日の事で、
昔は毎年その時期から食べられるようになることから
この名が付いたとされています。
今ではさすがにそんな真夏には食べられません。
最も美味しく食べられる旬は2月から3月です。
また完熟ものは3月から4月中旬位までとなります。
ハッサクの主な産地は西日本各地で、
平成25年産の収穫量で見ると、
和歌山がダントツで全国の67%を占めています。
次に発祥の地、広島で、愛媛や徳島などが続きます。
ハッサクの特徴は、
皮は厚く、剥きにくい上、ジョウノウもしっかりとしていて、
剥かなくては食べられません。
しかし、その果肉は歯ごたえがあり、
適度な甘さと酸味を持っています。
また、少し苦味もあり、全体として八朔の特徴的な味わいがあります。
収穫した後、酸を抜くためにしばらく貯蔵してから出荷されるようです。
近年高糖度の甘い柑橘がもてはやされる傾向にありますが、
ハッサクはそれらとは一線を画し、
上品な甘さと食感で今なお支持者が多いミカンと言えます。
ハッサクの収穫は12月頃から始まります。
通常は2月中旬位には収穫を終えますが、
完全に木成りで完熟させたものは3月中旬頃が収穫時期となります。
ハッサクは通常収穫後1カ月から2カ月程貯蔵され、
酸味が落ち着いてから出荷されます。
ビタミンCを豊富に含んでおり、
シネフィリンとともに風邪予防にも大きな効果があるそうです。
●ビタミンCとシネフィリン
ビタミンCを豊富に含んでおり、
シネフィリンとともに風邪予防にも大きな効果があるそうです。
シネフィリンは、温州みかんだけに含まれ、
他の果物にはない(オレンジにもない)風邪に有効な成分で、
気管支の筋をゆるめる作用があり、
のどに関係した風邪に効果があるそうです。
●クエン酸効果
クエン酸を含んでおり、
体内の酸性物質を減少させる効果や、
疲労回復と血をきれいにする働きがあります。
スポーツ障害、むち打ち・交通事故治療など、
痛みや辛さでお困りのあなた
猫背矯正、骨盤矯正、美容鍼灸など
よりキレイに健康になりたいあなた
お気軽にご相談ください
====================
「からだ」も「こころ」もゆがみを整え
あなたの笑顔を輝かせる
【みつわ鍼灸接骨院】
お問い合わせはお電話でお気軽にどうぞ
06-6326-5773
(24時間、お電話受付しております)
「ブログ記事を見て」とお伝えください。
★新大阪駅東口より 車で3分
★阪急 淡路駅 西口より徒歩3分
★イズミヤ 淡路店 裏口より徒歩1分
〒533-0032 大阪府大阪市東淀川区淡路4-6-48
【施術受付時間(予約優先制)】
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~13:00
以下の日時は完全予約
※平日12:00~16:00
※土曜13:00~20:00
休診日 水曜、日曜、祝日
※院長の都合によりますが
休日料金¥.1,000(税別)追加で
予約受付ます。
当院が行っているSNS
https://www.facebook.com/mitsuwa.awaji/
https://twitter.com/mitsuwa_awaji
LINE
http://nav.cx/5KTw0Dl
--------------------------------------------------------------------
みつわ鍼灸接骨院 大阪淡路院
住所:
大阪府大阪市東淀川区淡路4丁目6-48
電話番号 :
06-6326-5773
FAX番号 :
06-6326-5773
--------------------------------------------------------------------