みつわ鍼灸接骨院 大阪淡路院

東淀川区の整体ならみつわ鍼灸接骨院 大阪淡路院 | ブログ

LINE友だち追加 お問い合わせはこちら

オフィシャルサイトを見たとお電話ください! [24時間電話対応]
[受付] ※予約制 9:00~12:00 16:00~20:00(土曜:9時~17時)
[定休日]木曜・日曜・祝日

ブログ

施術のこだわりなどブログでもご紹介中

BLOG

こだわりの施術を手掛ける整体院として、様々な体のお悩みを抱える方に安心してご利用いただけるよう、施術についてのご紹介や様々な症状に合わせたケアの方法について、ブログでもご紹介の記事を掲載しております。慢性的な辛いお悩みを抱える方から、急な体の痛みや不調にお悩みの方まで、それぞれに合わせた施術をご提供することによって、安心で健康な暮らしをサポートいたします。

※「猫背矯正」「ハビットコントロール」などの解説、健康情報、院長のあれこれ、おすすめのお店など様々な情報を発信しております。

キャベツは、ギリシャの哲学者・数学者だったピタゴラスは「元気をもたらし、気持ちを穏やかにする」といい 医聖ヒポクラテスは「腹痛と赤痢の特効薬」と、その効能をたたえていました。 日本には、江戸…

ナスは血管を柔軟にし、血栓の予防改善に役立つビタミンC・Pが多いです。 色素成分のナスニンは、コレステロールを除去し、血液をサラサラにするほか、高い抗酸化作用を持ちます。 抗酸化作用を持つ成分…

ソバはコレステロールを排出する食物繊維が豊富です。毛細血管を丈夫にするルチンを含まれています。「そばたんぱく」は体脂肪の蓄積抑える物質が含まれているといわれています。このはたらきを含めた、…

味噌はゆでた大豆に麹菌を合わせて、桶などで発酵・成熟させてつくります。見た目は全く異なりますが、ヨーグルトと同じ発酵食品で乳酸菌を持ち、腸内環境を整えるはたらきがあります。 味噌には米を主食…

白砂糖は99%が糖質で、速やかにエネルギーになるため疲労回復の効果は高いですが、燃焼に必要なビタミン、ミネラルはほとんどありません。そのため、体内の栄養素を使わざるを得ず、ビタミンやカルシ…

ピーマンは厳しい暑さで身体的なダメージが大きい日本の夏を乗り切る手助けをしてくれます。β-カロテン、ビタミンB1・B2・Cが豊富で、疲労回復効果が高いからです。 また、ビタミンPのはたらきで毛細血管…

ヨーグルトは、乳酸菌のはたらきによって、腸は健康な状態に整えられて新陳代謝も活発になり、老化防止に役立ちます。 市販されているヨーグルトのほとんどは牛乳や脱脂粉乳を原料にしているので、栄養特…

急性外傷や慢性的な痛み、お身体の歪みや痛みの予防、健康増進といった様々なご要望にお応えしている施術院として、ブログで様々な情報を発信しております。基礎体温を高めるためのセルフケア方法や、免疫力アップのためのおすすめ食材などをご紹介しており、ご自身のお身体をご自身の手で健康管理できるよう、できる限りの健康情報をアップしております。

免疫力などに関しては白血球を効率よく働かせる方法やその役割といった基礎的な専門知識の共有も記載しており、読み物としてもご満足いただけるよう質の高いブログの運営に努めております。また、営業に関するお知らせもブログにて発信しており、受付時間の変更や期間限定サービスのお知らせ、特別回数券の発行案内などもご覧いただけますので、ご来院をご検討されている方はぜひブログをチェックしてみてください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。