豊富な食物繊維で便通もスムーズ 「バナナ」
2019/04/06
バナナは約30%が炭水化物で
熟するにつれて糖分が増えて甘くなります。
速やかにエネルギーとなるため
病人や小児の栄養食品として用いられます。
また、即効性と持久力があるので
アスリートを中心に好まれています。
ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれているのも特徴で
とくに塩分と水分を排せつする働きのあるカリウムが豊富です。
カリウムは調理で失われることが多いですが
調理不用のバナナならそうした心配はありません。
食物繊維も豊富で、1日1~2本のバナナで便通がスムーズになります。
バナナで血液中の白血球が増え
免疫力が高まることもわかってきました。
さらに、食物繊維も豊富で
1日1~2本のバナナで便通がスムーズになります。
このように、健康効果の高いバナナですが
南方産の果物なので体を冷やす作用があります。
食べすぎには注意しましょう。