〈猫背矯正マイスターが教える健康情報〉【オクラ】便秘や夏バテを解消する独特のぬめりが特徴

お問い合わせはこちら

オフィシャルサイトを見たとお電話ください![24時間電話対応]

【受付】★予約制★9:00~20:00【休日】日曜・月曜・祝日

ブログ

【オクラ】便秘や夏バテを解消する独特のぬめりが特徴

2022/06/18

旬のオクラのぬめり成分のペクチンは整腸作用があり

コロコロ便の便秘を解消するほか

血圧やコレステロール値を下げるはたらきもあり

糖尿病や動脈硬化の予防に有効です。

 

同じくぬめり成分のムチンは

タンパク質の消化吸収を助けるといわれています。

 

そのほか、カロテン、カルシウム、鉄などを含み、

免疫力向上、疲労回復、夏バテ防止などの効果が期待できます。

 

≪選ぶコツ≫

大きくなり過ぎたものは固いので、6~10cmくらいの大きさで、

緑色が濃く、しなびていないもの。

≪保存法≫

低温、乾燥に弱いので、ポリ袋に入れて野菜室で

 

夏バテ防止・動脈硬化を予防するには、

魚介類・キノコ類・豆腐・納豆・種実類・緑黄色野菜・ひじき・のり

などと一緒に食べましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。